Skip to content

Guide > Components In-Depth > Props の翻訳を追従 #298

New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Merged
merged 1 commit into from
May 2, 2021
Merged
Changes from all commits
Commits
File filter

Filter by extension

Filter by extension

Conversations
Failed to load comments.
Loading
Jump to
Jump to file
Failed to load files.
Loading
Diff view
Diff view
5 changes: 1 addition & 4 deletions src/guide/component-props.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -102,7 +102,6 @@ props: {

オブジェクトのすべてのプロパティをコンポーネントのプロパティ(props)として渡したい場合は、引数なしで `v-bind` を使うことができます (`:prop-name` の代わりに `v-bind`を使用)。例えば、`post` オブジェクトが与えられたとします。


```js
post: {
id: 1,
Expand Down Expand Up @@ -198,8 +197,7 @@ app.component('my-component', {
// デフォルト値つきの関数型
propG: {
type: Function,
// オブジェクトや配列のデフォルトとは異なり、これはファクトリ関数ではありません。
// これは、デフォルト値としての関数を取り扱います。
// オブジェクトや配列のデフォルトとは異なり、これはファクトリ関数ではありません。これは、デフォルト値としての関数を取り扱います。
default: function() {
return 'Default function'
}
Expand Down Expand Up @@ -252,7 +250,6 @@ app.component('blog-post', {

HTML の属性名は大文字小文字を区別しないので、ブラウザは全ての大文字を小文字として解釈します。つまり、 DOM(HTML) テンプレート内においては、キャメルケースのプロパティ名はケバブケース(ハイフンで区切ったもの)を使う必要があります。


```js
const app = Vue.createApp({})

Expand Down