We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
There was an error while loading. Please reload this page.
1 parent 2656235 commit cad8f6eCopy full SHA for cad8f6e
doc/usr_03.jax
@@ -566,7 +566,7 @@ Vimでは、検索に正規表現(regular expressions)を使います。
566
ジャンプ扱いではありません。
567
568
"``" コマンドは 2 個所の間を交互にジャンプします。CTRL-Oコマンドはより古いマー
569
-ク (O は Older の意味です)にジャンプします。CTRL-Iはより新しいマーク( たいてい
+ク(O は Older の意味です)にジャンプします。CTRL-Iはより新しいマーク(たいてい
570
のキーボード配列では "I" キーは "O" キーのすぐ左隣りです)にジャンプします。次
571
のコマンドを例にしましょう。 >
572
@@ -607,7 +607,7 @@ CTRL-Iを使うと33行目にジャンプし、さらにCTRL-Iを使うと行頭
607
`a
608
<
609
"'{mark}" (アポストロフィ + マーク名)コマンドで{mark}を設定してある行の行頭に
610
-移動 できます。"`{mark}" コマンドの場合は更に、{mark}を設定した桁位置に移動し
+移動できます。"`{mark}" コマンドの場合は更に、{mark}を設定した桁位置に移動し
611
ます。
612
613
マーク機能はファイル中の関連している 2 箇所で作業をする場合に便利です。例えば、
0 commit comments