-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 72
6. Nightly Rust #52
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
6. Nightly Rust #52
Conversation
@dalance 翻訳への参加、ありがとうございます! すでに一通り翻訳を終えられているようですが、レビューを始めてよろしいでしょうか? もしOKでしたら、プルリクエストのタイトルを編集して、 |
@tatsuya6502 すいません。最後に対訳表の更新をするつもりで止まってしまっていました。レビューよろしくお願いします。 |
@dalance ありがとうございます。明日、レビューしますね。 |
<!-- We extensively test Rust on these platforms, and a few others, too, like --> | ||
<!-- Android. But these are the ones most likely to work, as they have the most --> | ||
<!-- testing. --> | ||
Rustではこれらのプラットフォームの他、Androidなどいくつかのプラットフォームについても幅広いテストが行われています。しかし、テストが行われているということは、ほとんどの場合動くだろう、ということに過ぎません。 | ||
|
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
原文の句読点の位置が紛らわしいのですが、こんな意味ではないでしょうか?
- Windows などの(tier 1)プラットフォームに対してはextensively test(徹底的なテスト)を実施
- Android などのその他(tier 2、3)は、have the most testing(大まかにテストされている) → ほとんどの場合動くだろう
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
@tatsuya6502
ありがとうございます。
確かにtier1,2,3の定義からするとご指摘の通りのような気もするのですが、1文目単独で読むとやはりAndroidに対してもextensively testが行われているように読めてしまいます。
http://buildbot.rust-lang.org/tgrid(公式のCI環境ってここでよかったでしょうか?)を見ると、AndroidやBSD向けビルドもtier1と同様に行われているようですので、a few othersはこれらのことを指しているのではないかとも思いますが、いかがでしょうか?
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
そうなんですよね。1文目を単独で読むとそうなんですが。そうすると2文目の mostly work と矛盾しているような。ちょっと真意がわからないので、本家の方に質問 issue を上げてみました。
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
上記 issue ですが、早速返事をもらいました。返事について、私の解釈は以下の通りです。が、間違ってるかもしれないので、ぜひ @dalance さんにも読んでもらいたいです。
- we extensively test → tier 1 + Android などの一部のプラットフォームを対象に実施している。具体的には CI でテストスイートが通るかを確認している。そういう意味では、Android はほとんど tier 1 と言ってもいい。
- these are the ones most likely to work → Android などの一部のプラットフォームは、tier 1 のものほど使われていないので、実戦で十分テストされてきたとはいえない。なにか問題があるかもしれない。(Tier 1 は実戦で使われているので問題ないだろう)
- Android が tier 1 でない理由のひとつは、インストーラが用意されていないこと。
原文の方は、1.8に向けて、私が修正案の PR を上げることにしました。なので、将来のバージョンでは、少し説明が変わるかもしれません。
私としては、tier 1(officially supported platform)に対して「ほとんどの場合動くだろう」と言ってしまうと、やはり違和感があるので、"But these are the ones most likely to work" の these が "a few others, too, like Android" に掛かってるというニュアンスを含められないでしょうか?
例えば、「Rustではこれらのプラットフォームの他、Androidなどいくつかのプラットフォームについても幅広いテストが行われています。しかし、後者についてはテストし尽くされているわけではないので、ほとんどの場合動くだろう、という状態です。」
ちょっと私の日本語、イマイチですが...。ご検討ください。
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
@tatsuya6502
issue読ませていただきました。私の解釈も同様です。
折角詳細なご回答を頂きましたので、訳注として追記してみました。
ご確認いただけますでしょうか?
@dalance レビュー終わりました。1点だけコメントしましたので、ご確認(と、必要なら修正)をお願いします。 |
@dalance 手元でのレンダリング結果も良好ですので、この内容でマージします。 |
No description provided.